あの、有名な超レアな人達の足捌きのやり方こっそり、、、その秘密教えちゃいます。

 

んにちは!

 

たけるです!

 

この記事は、あの有名な剣道の人達が

やられている超レア

足捌きについてかかれている

重要な記事です!!

 

 

前の記事で足の使い方、イメージはこうやるんだ!

 

って言ったとおもうんのですが

その大切な足捌きにあらゆうる要素を

さらにさらに

 

入れて

 

剣道をしているのが

あの有名なのひとたちです。

f:id:kenken528:20190206232407j:image

そう、警視庁の選手の方々

 

警視庁とゆえば、竹之内選手、内村選手、正代選手など、他にも有名な人ばかりがいる

剣道界でトップレベルの方々ですよね。

 

 

では、そんな方々の見るからに足速くて、理想な足捌きをしている警視庁の、選手が

どのような要素を取り入れてやっているのか

教えます。

 

 
1、
足捌きをしている時左足が床から
離れないように動かしている

 

常に前、後ろ、右、左、に移動している時

左足が、床から離れないように

意識してください。

 

2、

構えている足から右足を出して、左足を継ぐとき、右足を超えないように継ぎ足をする。

f:id:kenken528:20190207174118p:image

 

そう!これは

警視庁の特練の方々が毎日練習の時に意識してやっていることだそうです!(聞いた事があります。)

やはり、一流の集まりの警視庁の方々がやられているので絶対間違いないです!

 

f:id:kenken528:20190206233129j:image

 

 

(特に、警視庁の畠中さんの、足捌は、速くて細かくて素晴らしいと私はおもいます!)

 

 

 

これを、練習している時

どんな方向にに行こうとしても、

例えば、

 

・打とうとするまでの時。

・打ってから抜けるとき。

・抜けて振り返って、残心をする時まで。

・また、振り返って連続で打とうとする時。

 

 

全て、あらゆる場面の時も

先ほど言ったポイントと要素

を崩さないで

出来るだけ、速く足捌きをしてみてください。

 

そうすれば、今よりも、もっと素早く、しっかりと力強い足捌きが出来てくるので

これからの、成長に欠かせない要素ですね!

 

 

 

ここを

疎かに練習をしていると、確実に上達はしないし、試合では

全く勝てなくなる!

いやなります。

 

これからの練習をする時は

常に

足捌きの中の要素

とゆう部分を考えながら

自分自身、取り組んで練習をしてください!

 

もう一度いいます。

足の、練習を、疎かにしている人は

絶対強くなれませんよ?

 

ライバルに勝てるようになりたい

 ライバルに追いつきたい

 

強くなりたかったら

今日学んだ事をすぐに取り入れて練習をしてください!

 

 

必ずあなたは変われます!

 

あなたの活躍をお祈りしております。